2014/06/19 ~田植え報告その2~

2014-06-19

先日の続きで、本日は田植えの報告・完結編です!(^O^)

まず、苗はこんな感じで準備しております!

s-05-1準備した稲苗

「にこまる」という品種を、計40枚準備しました! 偉そうに書いてますが、今回は農協さんにお願いして1枚1000円ほどで購入しています。(^_^;)

さてこの苗、苗箱にぎっしりと収まっているんですが。

s-05-2苗床

田植機に載せるときにはこの箱から外さないといけません。で、持ち上げてみるとこんな格好になっています。

s-05-3剥がすとこんな感じ

下の箱には水を通すように穴が空いていて、その上に「水は通すが根は通さない」という紙が敷いてあります。(写真でペロンとめくれてるもの) そして、手で掴んでいる白いマット状のもの…これがなんと根っ子です!なんとぎっしりしたことでしょう!(^_^;)

さて、この苗を植える作業ですが、流石に今回ばかりは機械の力に頼らざるを得ません!ということでこちらの機械にご登場願いました!

s-03-1田植機

こちら、Y師匠ご所有の、4条植え(4列を同時に植えてくれる)田植機です! 実際の運転状態はこんな感じになります!

s-03-2田植機

背中にたっぷりと積んだ状態でスタートし、途中で苗が尽きたら両サイドのストッカーに置いた予備を投入する、という方法で運用します。ちなみに、茶色いケースは肥料ボックスで、田植えをしながら同時に肥料をまいてくれるという優れもの!(^O^) そんな便利機械が、てってこてってこと植えていってくれます(^_^)b おっと、運転はY師匠でした!なんという失礼な(^_^;)

s-04-2植え付け中

全体で2時間近く掛け、完成です!(^O^)

s-02-1水張り追加1

一部、機械が届かないところは直接手植えをしたりしました。無事に出来上がることを祈るばかりです!

ところで今回使いました田植機、社長(改)のところが終わった後にY師匠の一番小さい田圃(※Y社長(改)は全部で8反ほどされてます)の田植えをしていたんですが、その最中に大きく傾ぐ(かしぐ)現象が見られました。よくよく見ると…

s-03-2タイヤ脱落田植機

なんと左前輪のタイヤ部分がごっそり脱落しているではないですか!(;´Д`) タイヤは、田圃に埋まっていたのをみんなで探して発掘しましたが、溶接がぽっきりでした。普通においても下の写真みたいに傾く状態で、Y師匠は良くそのまま続行されてたものです!(^_^;)

s-03-4タイヤ脱落田植機

この後、ディーラー(?)の方に予備のタイヤを持って来て頂き、2時間後くらいに再開となりました。一時はどうなることかと思いましたが、良い体験をさせて頂けて感謝です!それと最後の写真、傾き加減といい、バックの風景と相まってなかなか良い感じになってますね!

…などということを書くと失礼でしょうかね(^_^;)