ハウス建設編その8~ビニール張り前半戦~
2017-02-19
さて、ようやくビニールの展張に入ります!
準備しましたビニールは、この天井用、
側面と裾用、
それから扉用になります!
なお、ハウスのビニールはどうも下から張っていくものらしいです。ということ
で、まずは裾からです!
100m巻きなので幅が60cmくらいでも軽く10kgくらいあります(^_^;)
で、ビニペットにビニールを固定するのはこのアイテムを使います!
ちょっと分かりにくいですが、針金を波状にしてビニールで被覆してある部材です。これを一部だけ切り離したものを複数個作っておきます。
これは、仮止めに使います!
仮止めで全体を一度固定します!
裾全体の仮止めが終わったところで…
今度は本固定です!これは、当然切ってない方のスプリングを使います。
このビニールはあまり(というか全然)伸びないので、切れたり破れたりしないように慎重に固定していきます!
これで裾は完了!
ついでに、次に使うビニールをお見せしながら、次回に続きます!
最近のコメント