4月, 2014年

2014/04/27 ~各成育状況~

2014-04-27

今回も一週間ぶりのご無沙汰です。この時期は生育が早いので、一週間も空けると状況が大分変わりますが、報告です!

各生育状況

まずはトウモロコシです。マルチを開口したところに一箇所あたり3粒ほど種を埋めていましたが、現状発芽率は95%以上!お陰様で、今はこんなに旺盛になっています!

s-02-2トウモロコシ3番

因みにこの列は右と左で播種に2週間の開きがあります。一時、水不足が原因だったのか葉が黄色になったりしましたが、その後朝晩水をあげるようにしてからは至って順調です! (^o^)

続いて、枝豆も無事に発芽しました!

s-06発芽下枝豆

こちらも発芽率はなかなか良好です。ただ、豆類は鳥の大好物で油断すると双葉の状態のときまでは食べられてしまうため、寒冷紗で保護することにしました。

s-01-1畑状況1

最初の発芽から現在三日目になっていますが、現状鳥の食害は見られずこちらも順調です! 水やりの度に寒冷紗を外さないといけないのは少々難儀ですが(^_^;)

次は人参です。当初は発芽しない、発芽しないと悩んでいましたが、しっかりと学習した2回目以降はしっかりと発芽するようになり、現在はこんな状態になっています。

s-03-1人参

なんとなく、緑の一本線のようなものが見えるかと思いますが、アップにするとこんな感じです!

s-03-2人参アップ

もう双葉の状態は完全に乗り越え、よく見る人参のセロリのような本葉がしっかり出ています(^_^)b ただ、今度は発芽率が良すぎて逆に間引きが大変な状況になりつつありますが(^_^;)

最後に、イチゴ! いつの間にか、大分茂っています!

s-04-1イチゴ状況

その中で、一つ当たりこれくらいの量の実が出来ています!

s-04-2たわわのイチゴ

更に、本日一つ熟しきっているものを発見!

s-04-4熟れたイチゴ

これは社長(仮)が美味しく頂きました!自分で言うのもナンですが、 非常に甘くて美味しいイチゴでした!(^O^)

他にも色々報告事項はありますが、出し惜しみしつつ本日はここまでです!

おまけ。強い日差しから逃げるようにして眠る杏の絵です(^_^)

s-DSCF9689

2014/04/20 ~生育状況~

2014-04-20

最近ブログの更新が間延びしまくっていて申し訳ありません…(>_<) 本日は、その分まとめて報告です!

トウモロコシ

トウモロコシは、4畝分を4週にわたって橎種(はしゅ:種蒔きのこと)する計画で進めています。最初の橎種は4/1で、二番目は4/8、三番目はちょっと空いて4/17としましたが、4/1分と4/8分は順調に発芽しており、4/1分の大きいものでは現在ここまで成長しています!

s-01-2トウモロコシ発芽状況

畝全体ではこれくらいです。

s-01-1トウモロコシ畝

1箇所3粒まいて、発芽率は85%といったところです。もう少し大きくなったら間引きをしますが、今のところは順調そうでちょっと安心しました!(^o^) 因みに、両サイドの穴がトウモロコシ、真ん中は混植(コンパニオンプランツ)の枝豆です。

s-おいしい枝豆袋と種

これは、トウモロコシの害虫対策という意味が強い(トウモロコシの害虫が枝豆を嫌うらしいです)ので、出来たら儲けもの、くらいのものですが(^_^;)

苗(カボチャ・ピーマン)

自宅で種から育てているカボチャは、本日時点でこんな感じです!

s-03-3苗生育状況

最近一気に大きくなり、既に本葉3枚目まで出始めています! こちらは3/20に育苗を始めた第二弾の方ですが、第一弾はこんな感じです!

s-03-2苗生育状況

生育のスピード自体は、上のものと大差ないようです。品種の違いか葉の大きさには差が出来てしまいましたが…(因みに右がカボチャ、左にはピーマンです。)取り敢えず、カボチャは苗を買わなくても良いくらいの数(12株以上)は揃ってくれました。今週早々に植え付けを行う予定です。ピーマンは、噂通り成長が非常に緩やかで、ようやく本葉が出始めたところなので、こちらは継続で家での生育となります。

因みに先日我が家の愛犬となった杏(あんず)に、先週苗を2つほど食いちぎられております(>_<) 2株で良かった…

s-01かじられたカボチャ苗

イチゴ

イチゴも順調で、いつの間にかこんなサイズに!

s-04-4イチゴ生育状況

「まさにイチゴ!」という感じのものが、あちこちで出来つつあります! イチゴは、出来はじめるとイヤと言うほど出来るらしいのですが、実際花は大量に咲いていましたし、この株だけで軽く10は超えそうな感じです! ここからは、虫及び鳥(とついでに子供と嫁さん)との取り合いになるでしょうから、早々に防鳥対策はしないといけません!

ということで、久々のブログは生育報告に集中してしまいましたが、タマネギ・ジャガイモがまだ残っていますのでその報告をまた次回にさせていただきます!(^O^)

 

 

2014/04/13 ~愛犬を求めて~

2014-04-13

このタイトルだと何か誤解を招きそうですが(^_^;)

本日は、家から車で20分くらいのところにある、岡山県動物愛護センターに行って参りました!(^o^)

s-03-1動物愛護センター

ここでは行き場の無い犬猫の保護やその譲渡といった事業などを行っているそうです。社長(仮)は以前から、犬を飼うときにはこういった施設からの譲渡犬にしようと思っていたもので!

まず、午前中は譲渡に当たっての講習会です。譲渡を受けるに当たっての条件とのことですが、そんなにはおるまいという予想に反して20組ほどの方が講習を受けておられました。

昼休みを挟んで、午後から実際に犬との顔合わせ会です! こちらでは午前の講習会からさらに増えて約30組ほどのグループが参加されていました。家族連れが8割だったので、あちこちで子供が駄々をこねる風景が発生していましたが、一番駄々こねで騒がしかったのは社長(仮)の一家だったような気もします(^_^;)

さて、まずは成犬の紹介を受けます。

s-03-2成犬檻'

生後8ヶ月から5年の、計5頭がいましたが、飼うならちゃんと小さい頃からの躾をしたい社長(仮)としては、やはり子犬希望です!

s-03-4子犬檻

子犬の方は計7匹です。色々吟味して2頭の犬まで絞ったところで意見が分かれ、家族会議を実施(^_^;)。どちらかを他に欲しい方がいらっしゃったら余った方にしようかと思ったら、これだけ沢山の譲渡希望者が居るにも関わらず何故か社長(仮)一家が選んだ犬2匹は誰も希望無し! 嬉しい半面、一家のセンスが悪いのかと少々不安になったり(>_<) 他の方が続々決めていく中、結局最後まで悩みつつ子供を説得して、何とかこの一頭に決定です!(^O^)

s-05-2持ち帰り犬

生後二月半のメスです。名前はまだ未定(^_^;) 取り敢えず、段ボールで簡易犬小屋を玄関に作成し、本日は勘弁してもらうことにしました(^_^;)

s-06-4簡易犬小屋

明日からは犬の散歩も日課に加わりそうですが、畑にも連れて行ったりしてあげたいとか、また一つ楽しみが増えました!(^O^)

 

 

 

2014/04/04~08 色々発芽確認

2014-04-08

またまたご無沙汰しておりました! 家族が合流してからというもの、どうしてもそちらに時間が取られることが多くなりブログの更新が疎かになってしまっております(>_<) 今後も不定期になるかと思いますが、別に止めたりとか病気になったりしているわけではありませんのでご心配は無用です!(誰も心配してない?)

発芽確認1

ほぼ一ヶ月前(3/7)に植え付けを行いましたジャガイモ、随分待たされましたが無事発芽が確認されました!(^O^)

s-02-1発芽したジャガイモ

一番端っこのものだったのでこのサイズになるまで気がつきませんでしたが(^_^;) 実際のところ、発芽したのはまだ全体の1/50くらいでしかも上の一つ以外はまだ下の写真のようなレベルです(>_<)

s-02-2発芽したジャガイモ2

指でめくらないと分からないくらいにまだ小さい芽で恐縮です(^_^;) ともかくも、畑での発芽というものは育苗器とかでのものと違って安定性が低くいつも心配しますが、無事発芽したときの安心感は言葉では言い表せないものがありますね!(^O^)

発芽確認2

続いて、4/1に最初の種蒔きを実施したトウモロコシ、こちらも発芽していました!(^O^)

s-01発芽したトウモロコシ

これまた、非常に微妙なレベルですが(^_^;) 4/5・6の両日が非常に気温が霜が下りるほど低かったため、通常よりも発芽条件が悪かったことを考えると妥当なところでしょうか?

トウモロコシ第二弾の橎種

ついでに、本日追加のトウモロコシ橎種を実施しました。最初に橎種したトウモロコシの発芽が今ひとつだったため調べてみたところ、どうもトウモロコシは「とんがり部分が下に向いた方が発芽が良い」ということでしたので、今回はそれを確認しながら植え付けました。因みに、今回の種はこちら。

s-04-1トウモロコシ種

前回とはちょっと品種を変えてます(^O^) で、種をアップにすると…

s-04-3トウモロコシ種アップ2

こんな感じです。完全に乾いているためか形は正四面体状態に縮んでいますが、頂点のうち一箇所だけちょっと形がいびつな部分があり、ここが「とんがり部分」かと思います。ということでここを下向きにして今回は埋めました。これで発芽率が変わるようであれば、今後はこの方法と言うことで!(^o^)

おまけ

冬に水菜の苗を頂いて植えていましたが、社長(仮)はあまり食さないので放置していたところ、ここに来て見事な菜の花を咲かせてくれました(^_^;)

s-06水菜の菜の花

冬に、勝手に水菜が自生を初めてくれたらそれはそれでラッキーということで(^_^)b

 

 

2014/04/03 ~頂きモノの薪~

2014-04-03

本日も、終日子供の転校のための買い物に終始しておりました(^_^;) ということで、当然ネタ無しです!(>_<)

せめてものということで、先日Yさんに頂きましたもののご紹介です!

s-05大量の薪

軽トラに満載しました薪の山です!(^o^) Yさん所有の山で切り倒した槇の木を、その場でエンジンチェンソーでちょうど良い長さにぶった切って頂きました! これだけあっても、今は4人が毎日入るので結構毎日ふんだんに薪を使っていますから、ざっと真冬の2ヶ月分くらいしか無いと思われます! それくらい五右衛門は意外に薪を消耗するんです! やっぱり、裏の山の木を細々切り倒すということをした方が良いんでしょうかね?(^_^;)

なお、明日は山の方までお出かけで、かつ帰りが深夜の予定のため、ブログはお休みです。家族が合流してからというものどうしても更新の内容が薄い状態が続いていますが、ご勘弁下さい(^_^;)

 

 


Fatal error: Call to undefined function wp_pagenavi() in /home/users/2/lolipop.jp-74052578cba6b7c6/web/wp-content/themes/theme06/archive.php on line 68