Archive for the ‘現場リポート’ Category
秋まきエンドウスタート!
今年のエンドウは、試みに田んぼで作ることにしました! 去年春じゃがいもが豊作だった、「ブタサン」での挑戦です!
いつものように肥料を投入し…
ここから、マルチャーのマルチ無しで畝立てします!ちなみに、ビリヤードは今回は堆肥と苦土石灰のみ!稲ワラの分解用に鶏糞を既に投入していますから、あまり入れると肥料過多で病気の元ですので!で、準備は完了です!
今回は、時折降った雨の影響で土が適度に乾くまで待つことが出来ず、少々ごろごろした土に仕上がってしまいましたが、レーキとか使ってならすことで何とか種まきには耐えられるレベルにまで持ってこれました!
あとは、種まき後無事に芽が出てくれさえすれば何とかなります!ということで乞うご期待です!(^O^)
ニンジンは好調!?
今年は天候不順により、どこも秋冬作は大苦戦の様相を呈しておりますが。
そんななかで我が畑ではニンジンが数少ない順調な野菜として生育中です!(^O^)
太陽熱の効果も予想以上にあったのか、雑草も全然生えてません!現在葉っぱはだいたい8~9枚。11枚が収穫時になりますので、あと早ければ2~3週というところでしょうか!
ついでに、狭くなりすぎてる部分を間引いたりします。これで今日の晩御飯のおかずが一品増えるかもしれません!?\(^o^)/
因みに…
じゃがいもはこんな感じ。
奥の方はまだまともなんですが、半分も芽は出なかった感じです(>_<)
でも、色々分かったこともあるので、来年からは失敗はありませんよ!(^.^)b
ソルゴーのマルチ&堆肥化作戦!
今回は、夏の間に仕込んでいましたこちら!
そう、防風対策のために植えていたソルゴーです!半ば以上ぼうぼうですが(^_^;)
これも、いつまでもこのままという訳にはいきませんし、そもそもの目的のために刈り倒します!
ネコ(一輪車)に満載したところで畝の間に持っていき…
草刈り機で5~10センチくらいに細かく裁断していきます!これを繰り返して…
通路部分に防草シート状態にしました!これで冬の雑草を軒並み防いでくれるハズ!
因みに、今のところは防草シート状態ですが、このまま置いておいて今の作が終わってから鋤(す)き込めば、緑肥として土を肥やしてくれるハズ!(ハズばっか…(^_^;))
…という記事を書いていたんですが、その後3週間経過して刈り取ったソルゴーの跡を見てみると…
既に相当再生してます!流石イネ科、凄まじい再生力ですね!(^_^;)
きゅうりのところにもソルゴーはたんまりと育ててるので、今でもこの作業に追われております!うまく堆肥というか有機物と化してくれますように!(^O^)
稲刈り敢行!
予定通り、本日は朝から稲刈りです!まずは一枚目、ニタサンから参ります!
今回は、こちらのコンバインを使います!
去年もご紹介しました、「グレンタンク式」コンバインです!これでばしばし刈りこんでいきます!
コンバインのタンクがいっぱいになったら、「オーガ」という煙突状のアームを使って籾(もみ:稲穂についた、玄米が中に入ったいわば種)を移します!
そんなこんなで、3時間ほどで終了です!
続けて、「ブタサン」に参ります!
もみすり乾燥してもらうところと場所が全然違う関係で、こちらではこのコンバインを使います!
基本的には先ほどのコンバインと一緒ですが、こちらは運転が「ステアリングホイール」いわゆる「ハンドル」ではなく、レバーになっています。その分、少々操作はでこぼこした感じになります、
…で、こちらも5時間ほどかけて無事終了したんですが、終わる頃には完全に日が暮れてしまっていたので、写真は撮れておりません(>_<)(刈り取り作業自体は、ヘッドライトをつければ十分可能です。)
まぁ、取り敢えずは無事に終わったので良しということで!(^O^)
明日は稲刈り!
早いもので、もう稲刈りの季節です!
こちらは「ニタサン」です。明日のコンバインでの稲刈りに備え、角は手狩りを終えています。今年はきゅうりに終われて十分な除草作業が出来なかったせいでかなりの雑草に覆われていますが…(奥の方で茶色っぽくなってるのが雑草です(>_<))
で、こちらが「ブタサン」とその隣(呼称忘れ)。
こちらは去年作付していない田んぼのため、やはり雑草に覆われてしまいました。(隣は去年も作付してあった田んぼのためか、かなり雑草少なめです。)冬の間に耕転を繰り返し、なるべく雑草の種は減らしておきたいところです。
明日は朝から全面刈り取ります!久々にハードな一日になりそうです!(^O^;)
Fatal error: Call to undefined function wp_pagenavi() in /home/users/2/lolipop.jp-74052578cba6b7c6/web/wp-content/themes/theme06/archive.php on line 68