11月, 2016年

マイカーちぇーんじ!

2016-11-28

これまで社長のマイカーとして大活躍してくれてました スバルフォレスターですが…

この度諸般の事情(事故等での損壊ではございません)により買い換えになりました!

新しい車はこちら!

スズキのハイトワゴン、「スペーシア」です! フォレスターは社長の趣味全開でしたが、今回のスペーシアは嫁さんの趣味全開です! なのでこのカラーリング!

フォレスターから軽自動車だと、いわゆるひとつの車格落ちかもしれませんが(^_^;)

でも、中は広々ゆったり空間!

さらに、キーレスがついていたり…

ブレーキサポートが付いていたりで…

機能としては段違いに向上しております!

そんでもって、意外に加速が重いということもなく、ブレーキやハンドルの感覚とか含めてフォレスターと近いところがあり、意外に乗り換えはすんなり済みそうです!

さて、この車のローンを返すために、これから更に馬車馬(ばしゃうま)度を上げなければなりませんね!(^O^)

ハウス解体!

2016-11-26

今回手にいれたビニールハウス、当然ながらそのままでは移設出来ませんから、まずは解体作業から始めることになります!

最初は足元。前回紹介しました足元の写真ですが、よく見ると…

下に「クロスワン」が付いています。これは、地面に置かれた直菅パイプに固定することで柱が沈むのを防ぐ、「沈下止め」というものです!掘り出すとこんな感じになってます!

本来は地面の上にあるはずですが、元々こちらが田んぼ質の土であることとかなりの時間が経過してることで、地面にがっつり埋まってたという訳です。外したら、当然ながら錆びてぼろぼろです(^_^;)

これを外すために、柱パイプそばをスコップで掘りまくりです!

この作業だけで、丸一日近く掛かってしまいましたが(^_^;)

続いては、「筋交い」です!

ビニールハウスには、通常強風対策等を目的として筋交いが入ってます。このハウスでは、計10本の筋交いが入っています。何せトップまでは3mもあるので作業が大変…

というところで、次回に続きます!

ビニールハウス建設作戦開始です!

2016-11-22

先日のアップが失敗してたのでやり直しで。(^_^;)

社長、ついに念願のビニールハウスを手に入れることが出来ました!

こちらの骨組みだけのハウス、これを今から解体して社長の圃場に移設しようという話なんです!(^O^) このハウスは撤去して田んぼに戻すので、解体して持って帰ってもらえるなら代金は要らないよ、というありがたいお話です!

見た目に錆びのようなものもなく…(写真では分かりにくいですが)

パイプハウスで一番の心配の足元も大丈夫でした!(^O^)

因みにこちらのハウス、間口が7m、奥行きが40mあります!柱のピッチは50cmなので、柱のアーチだけで80本はあります!これが大した数じゃないのかそれとも簡単なのか…何せ当然ながらハウスの解体作業など初めてなもので想像つきませんが、ともかく頑張りたいと思います!

ということで、今回から暫くハウス移設編の始まりです!

ドイツの森!

2016-11-20

最近またしてもブログが停滞意味なのにまたまた農業ネタではないのは大変恐縮ですが、本日は休日を利用して家族でこんなとこに行ってきました!

これまた社長が在住する赤磐市にあります、「ドイツの森」です!その名の通り、中はドイツ風の街並みになってます!

別の一角はこんな感じです!

なんか閑散としたような感じがしますが、(^_^;)これは写真を撮るために人がいない瞬間を狙ったもので、実際はもっと賑やかになっておりますよ!(^O^)

今日はここに ウィンナー作り体験教室に来たのですが…


それとは別に本日はたまたまこういうイベントをやってました!

「是里ワインフェスタ」!以前はブドウの一大生産地だった是里という地区、生産者の高齢化により一時期生産量がおちたりもしていたようですが、こういったイベントの開催により移住者の呼び込みに成功しつつあり、最近活気が出てきているようです! イベントの一環としてパフォーマンスもやってたりして、予想外に楽しむことができたのはラッキーでした!

そういえば、このブログで書いたかどうか記憶が定かではありませんが、最近社長の嫁さんは赤磐市の「移住コンシェルジュ」という 仕事をしております。なので、これからこういうチイキの紹介ごと(?)が増えてくるかもしれません!?(最後の写真は、斜面に作られたブドウの棚)

玉ねぎ定植!

2016-11-14

作業としては1週間くらい 前にしていたんですが、更新せねばせねばと思ってるうちに時間が経ってしまいました(^_^;)

さて、今回のネタは玉ねぎです!種を9月に蒔いて、苗は自分で準備しました!

今年は 9月に入ってからの天候が悪かったせいかどこも苗の出来が今一つだったようで、 ホームセンターとかに行ってもなかなか苗を販売していません…でも社長は 玉ねぎの苗の育苗はこれで3回目。さすがにそこそこのものができるようになってきました!

 これは標準的なサイズですが、スコップと同じだいたい30センチくらいの 大きさに 仕上がっています!(^_^)b

これを たっぷりこれだけ堀り出しました!(とはいえこれで1/3の量です。 いっぺんにやると枯れてしまうので…)

て、これをこちらの畝に植え付けます!

ここに穴あけのマルチを使って植え付けます!ちなみに、通常はマルチの裾は土で埋めますが、これをすると収穫後にマルチを剥がすのが大変なので、今回は全体に軽く土をかける形で飛散防止にしています。マルチの使用目的の一つである地温上昇は玉ねぎには必要なく、今回は単なる春先の雑草抑制です。( マルチの上で雑草が生えても 根があまり伸びないので 問題になるような大きさには成長しませんし処理も簡単です)

で、植えるも植えた約1000株!

畝を全面を覆っているのは籾殻です。霜柱防止、乾燥防止、有機物投入、色々良い面があって最近資材としては重宝しています!

社長は追肥はしませんので、 これで春の収穫までは何もすることはありません。今年の春は全国的に蔓延したべと病のせいであまり採ることができませんでしたが、今回はちゃんとしたのが収穫できるように頑張ります!(^O^)



Fatal error: Call to undefined function wp_pagenavi() in /home/users/2/lolipop.jp-74052578cba6b7c6/web/wp-content/themes/theme06/archive.php on line 68