2014/03/02 ~外用水道設置~

2014-03-02

本日は、外用の水道を設置します。元々あった水道は少々高さが低く使いにくかったことに加え、冬の間に数回凍結したためか水道管が破裂した形跡があり、使用不可となっていました。ですが、外に水道が無いと色々作業が面倒になるため、改めて水道を引き直して手洗い場のようなものを設置することにしました。

今回は、家の大改修が始まる以前、元々の台所に設置してあったシンクを流用します。

s-01-1シンクを外に移動

幸い、外の蛇口に元々接続されていた配管(塩ビ管)は、勝手口近くで分岐されて別途バルブ付きの配管となっていましたので、ここから先のルートを変更することにします。

s-01-2外用バルブ

上が作業前の状態です。左が水道元栓側、右が給湯器へ水を供給するライン、そして下方向に伸びて床下に埋まっているのが元々外水道に向かっていた配管です。肝心の外水道用の配管はセメントで固められているため、もはや救助は不可能…(>_<) 従い、この配管はカットして新規の配管を使い外に持っていきます。

s-01-6接続

何カ所か配管を固定しつつ…

s-01-8'配管通し

シンクの裏に強引に立ち上げた板のところまで持って行きます。

s-01-9配管通し

ちょっと分かりにくいですが、シンクを横から見た写真です。真ん中の板は、蛇口の取り付け用に準備しました。浴室改造の端材です(^_^;) で、シーリングテープを巻いたクランクを準備! 前回で懲りたので、もう失敗はしません!(^_^)b

s-01-10クランク

このクランクを、先ほど引き回した配管にねじ込みます!板厚がちょうど良いため、締め込むことで配管とシンクが良い感じに固定されます!(^o^)

s-01-11クランク接続

そして、更に強引に、お風呂で交換して余った蛇口をここに取り付け! お湯はナシなので宙ぶらりんです!(^_^;)(ちなみに、最後に実験でお湯側の取っ手も回してみましたが、どうも逆止弁が付いているらしく、開いたお湯側の口の所から水が出てくることはありませんでした。)

s-01-11蛇口取り付け

ついでに、シャワーヘッドも取り付けます!

s-01-12シャワーヘッド取り付け

少々倒れ気味にして、シンクに向かってシャワーが使える様にしました!(^_^)b ここでは畑で出た野菜とかを洗う可能性があるため、両手で作業ができるようにする工夫です!(^o^)

最後に排水管を接続して、完成です!

s-01-13完成

しっかりと立派な外用水洗い場が完成しました!(^O^) これでやっと外での水作業の繁雑さが軽減されます! なお、ここは一応屋根の下になりますのでそう簡単には凍結はしないはずです! 仮にしたとしても、全ての配管が表に出ているため、今回は修繕は容易です!

結局、本日も家の修繕関係になってしまいましたが、明日は畑報告の予定です! しかも、かなり残念な報告になる予定です!(>_<)