2015/10/08 ~秋冬野菜の成育状況その4~

2015-10-08

思い出したようにしています、成育状況のご報告をば!

まずは、ジャガイモです。

s-03ジャガイモ

更に葉が大きくなっています! ついでに、花も咲き始めています!

s-02-2ジャガイモ花

収穫は11月の上中旬。植え付けは8月末にしていましたので、もう折り返しは過ぎています! 今度は大きなジャガイモが出来ますように!

続いて、アブラナ科は…

s-02アブラナ科

全体にボリューミーなことになっています! ですが、アップにすると…

s-03キャベツアップ

かなり凄い虫食いです! キャベツが無農薬では難しいと言われる所以ですね…

でも、大根の方は余り被害はありません。既に根の径は2cmを超えています!

s-04大根アップ

かなり順調ですが、根物は地下でかじられたり股根になったりしても分からないので、その点がちょっと心配…

因みに、キャベツ畝のちょうど中央に並んでいるのはレタスです!「キク科のレタスはチョウが避けるコンパニオンプランツ」ということで植えましたが、キャベツに遅れること一ヶ月近くだったため、成育が非常に出遅れています! そのため、既に相当大きくなっているキャベツに挽きつぶされるかの勢いです!(>_<) しかも、結局虫食いだらけということは、折角のコンパニオンプランツなのにこれだけ小さいとその効果も薄いということのようで…(>_<) 先にレタスを大きくしつつの方が正解? でも先に大きくなるとレタスを収穫した後にアオムシの被害に遭いそうな…悩ましいところです(^_^;)

あと、本日ついでにエンドウの追肥とマルチの裏返し(使っていたのが銀黒リバースマルチ)を行いました。気温が大分下がってきたので、地温確保のために黒にした方が良い、という農協指導員さまからのお達しにより!です!
ということで、ビフォーと…

s-05作業前

アフターです!(時間の都合で、アフターは真ん中の1列だけ黒にひっくり返した状態です。) 光の加減で色がちょっと違うだけで分かりにくいですね(^_^;)

s-06マルチリバース後

でも、それより問題はマルチの下で…

s-07大量のスギナ

スギナが大量に芽吹いてきております(>_<) 夏で大分数を減らしておいたハズなんですが、やはり1年やそこらではあの大量のスギナを全滅まで持っていくのはちょっと無理があったということで…。この冬の間に、石灰を大量投入したりして今度こそ駆逐することにしてやりますよ!?

以上、4回目の中間報告でした!(^O^)