2015/06/19 ~チェーン除草器製作・その1~

2015-06-19

社長は基本無農薬で栽培しているため、去年は田んぼに大量の雑草が生えてしまいました(-_-;) で、その生えた雑草の相手にかなりの時間を取られてしまったので、今回はそうならないようにするために新しい作戦に出ることにしました!

すなわち、有機でお米を作っている人なら誰でも知っている、「チェーン除草」です!

ということで、今回はその「チェーン除草器」を作ることにしました。

まず、大量のチェーンを用意します。チェーンは、使っている鎖の径でサイズを決めるらしいのですが、色々調べた結果として今回4mmのチェーンを使うことにしました。

s-03-1チェーン25m

これで、26mあります。これを、このツール!

s-03-3ボルトクリッパ

「ボルトクリッパ」です! 5mm径の針金まで切断出来るサイズです!(今回購入した訳ではありません。何の目的があったか忘れましたが、以前から有りました(^_^;)) これで切断します!

s-03-4チェーンをカット

切れるとは言っても、流石にそこそこ力は要ります! 2箇所切って、何とか分断。長さ40センチにします。

s-03-5チェーンを40センチ長さに

これでひたすら切断を繰り返し、径63本の40センチ長さチェーンを作ります!

s-03-6出来たチェーンの山

結果、これだけの切断余りチェーンが出来ました(^_^;)

s-03-7ゴミの切れ端チェーン

ここで取り出したりますは、支柱に使う「イボ竹」です!

s-04-1長さ2mのイホ竹

ここに、針金で先ほど切断したチェーンを固定していきます!

s-04-2イボ竹にチェーン固定

s-04-3チェーン固定完了

ここが正念場、先程切断したチェーン63本を、3センチ間隔(!)で固定します! ちまちまと、手が痛いのを我慢しながら、何とか固定完了です!

s-04-4チェーン固定全官僚

のれんみたいですね(^_^;) ちょっと長くなりましたので、次回に続きます!