2015/04/12 ~白ネギの播種・その2~

2015-04-13

前回の続きです。

今度はこんなものを使います。「チェーンポット専用播種器」というらしいです。単体写真は撮り忘れました(^_^;)

s-03-15タネを撒く

これがなにかと言いますと、アップにするとこんな感じになってます。

s-03-16(参考)タネが入る所

タネ(直径2mmくらいのコーティング種子)がすっぽり3つ入るようになっている穴と、その下に楕円形の穴が同じ配置で開いた板のセットです。

で、上でタネを投入する写真を出しましたが、そのタネを播種器ごと動かしてタネをコロコロ転がし、この穴に入れていきます。

s-03-17転がして入れる

全ての穴にタネが入った状態がこちらです。

s-03-18タネセット完了

それを、前回準備しました培土の上に置いて、出っ張った板を押し込むと…

s-03-19播種器の板をずらす

穴がずれてタネがきれいに下に落ちます!

s-03-20タネ投入完了

しっかり、準備した穴に入っています! 実際に見てると、まるで手品のようですよ!(^O^)

ここに土をかけて…

s-03-21土を被せる

端切れ板でならします。端切れは、我が家には売るほど御座います!(^_^)b

s-03-22土をならす

これで一枚完成です! 約10分という短時間で、264穴分の播種が完了しました!

s-03-23播種完了

最終的には、計9枚分の播種が完了です! 計6000粒ほどの量を2時間ほどで完了したので、この播種器の性能は素晴らしいですね!(^O^)

s-05-1育苗9枚完了

最後に水をたっぷりと2回与えて…

s-05-2水やり

上から濡れ新聞紙を被せて完成です!

s-05-3新聞被せ

発芽までは大体3~5日程度を要すると思います。最近、少々発芽を失敗するパターンが多いので反省気味ですが、今回はうまく発芽が揃ってくれることを祈ります!