2014/02/28 ~台所排水管修正~

2014-02-28

台所排水管修正

最近、流しの詰まりが激しくなっていまして…全然流れません(>_<)

s-06詰まった排水管

最初に流しの排水管処理を行った際、塩ビの蛇腹ホースを使っていたんですが、これが後日父親から「塩ビのホースだと詰まりやすいし、詰まった時に対応が出来ないので、塩ビ管に交換しなさい」と言われていました。実際詰まってしまったので、意を決して「いつかはやらないといけないが後回し」になっていた排水管修正を本日敢行です!

ということで、先日完成したばかりの台所ですが…

s-01-0作業前

実は4枚ほど床板を固定していない部分があり、そこから床下にアクセス出来ます!(^_^)b

s-01-1開口

早速床下を見ますと…少々蛇腹がだれ気味?

s-01-2現状

どちらにしても交換するので、取り敢えずシンク下のホースを外します。

s-02-1配管取り外し

このホースは直接蛇腹配管に接着されているため、切断!

s-03-1配管切断

切断して分かりましたが、実はここで既に詰まっていました…(>_<) 一応写真は撮りましたが、あまりきれいな画像では無いので掲載は遠慮します(^_^;)

でも、取り敢えず配管はやり直します! まずはシンクからの入り口。

s-04-2曲げと径変更

シンクから下りてくるホースの径が大体35mmくらいなんですが、これがちょうどあうサイズの接続部品がホームセンターにも無く…? この辺のルールはあまり詳しく知らないので、一番近い所で口径が40mmの変換継ぎ手としました。

また、詰まった時の対策として、こんな物を準備です!

s-04-1途中開口用継ぎ手等

点検口です。(左の筒は関係ナシ。)多分、詰まったときはここから薬剤を流したりしたら良いんじゃ無いかな、とか。いや、ちょっと配管が長くなるので何となく付けたほうが良いのかな、程度です(^_^;)

それぞれ、取り付けるとこんな感じに。

s-05-2受け口

s-05-1開口継ぎ手

シンクからのホースについては、アルミテープにて固定としました。ちょっと水漏れが心配?ですが、 激しく詰まったりしない限りは大丈夫だと思います!(^_^;)

で、無事完成です!

s-05-5完成

これで排水に悩まされたりすることは無くなるでしょうか。というか、時折「あー、排水管直さないと…」と思いながら仕事していましたが、そんなにしょっちゅう気にするのであれば早いところ直したら気持ちも楽ですよね、こういうのって(^_^;)

おまけ

本日ちょっと歩きで出かけたとき、家の前にある桜をふと見てみますと…

s-07-2桜のつぼみ

ちょっとつぼみが出てきた感じがします! そういえば一昨日の朝、ウグイスの鳴き声を聞いていました! もう、春間近ということですかね!(^o^)