2015/10/27 ~稲刈り!~

2015-10-27

お待たせしました! ついに、待ちに待った稲刈りの決行です!
本日は夕方から雨降りの予報のため、本日中に決行することにしました!(結果的には夕方から決行な雨だったため正解でした(^_^;) )
田んぼは、こんな感じに仕上がっています!

s-04-3収穫前

自分で言うのもなんですが、見事な金色の絨毯状態になっています!(^O^) 穂をアップにするとこんな風になっています!

s-04-8米アップ

色も十分に茶色になっていて、またしっかりと実を付けていて、非常に良い感じです! イモチやウンカに苦しんだ去年とは偉い違いです!

さて今回は、普段御世話になっている近くの農家さんのコンバインをお借りし、回送(トラックで運ぶこと)して刈り取ることになりました!

s-03-3コンバイン回送中

肝心の、コンバイン単体の写真を撮り忘れてしまいましたが(^_^;)、今回は「グレンタンク式」というタイプを使うことになりまじた。「グレンタンク式」という、なんかちょっと強そうな名前ですが、これはコンバイン自体が収穫した米を入れておくタンクを持っており、タンクが一杯になったらトラック等に移す、というものです。

ここから先の説明は後回しにして、取り敢えず刈り取り開始です!

s-05-1刈り取り開始

特に最初(1週目)の刈り取りは、畦(あぜ)部分の高さがあったりして難しい部分がありますので、持ち主の農家さんが刈って下さいました!

途中から社長も交代して刈り取り開始です!(早速、怒られてますが(^_^;) )

s-DSCF1840

でも余裕が出て来たら、運転しながら写真を撮ったりもしちゃいます!

s-05-2刈り取り中

途中、真ん中をぶった切ったりします。(長手を一気に刈り込んだ方が楽なので、短手に進んで刈り取る回数を減らす為です。)

s-05-3中を貫通

ここで、解説が戻りますが、この「グレンタンク式」コンバインには刈り取って脱穀した籾を収納するタンクがついています。

s-06-1グレンタンク

見えにくいので中の写真をば。

s-06-2グレンタンク内部

今回のコンバインですと、大体180kgは入るらしいです。満タンになったら、農家の方々が「煙突」と呼ぶアームを展開します。(煙突の正式名称は「オーガ」と言います。)

s-06-7米移動中'

軽トラの方には、既に受け入れ用のバスケットを積んでいます。

s-06-4バスケット搭載地謡

ここに、煙突から米を入れます!

s-06-5オーガセット

袋式に比べて、随分と作業としては楽チンです!(^O^)

そんな感じで往復して、無事刈り取り完了です!

s-07-2収穫完了

これから、乾燥・籾すり作業になりますので、お米が手元に来るのは早くて11月の頭になりそうです。ショップの方ではいち早く取り扱いを開始致しますので、ご興味のある方は是非ご検討下さい!(^O^)