2014/12/27 ~新畑・イチハチの準備・その2~

2014-12-27

さて、バックホーを投入して何とか全体がフラットになったところで、トラクターを使っての耕転作業…の前に、まず先に堆肥(牛糞)を投入することになりました! 今回は、こういう秘密兵器が登場します!

s-03-1牛糞蒔き車両

牛糞散布機(正式名称不明)です! 近くで酪農をされている方に、一杯2,000円で持って来てもらいました!どう少なく見積もっても1,000リットルは超える容量で、ホームセンターで購入するよりは大分お買い得な買い物です!(^O^)

こういう専用の機械を持ってらっしゃるということは、こういう牛糞の散布作業は良く発生するものなんでしょうか…?

さて、トラクターが後で引っ張っている車両、こちらは後部にこういう爪のようなものがついています!

s-03-2牛糞蒔き車両後部

で、この爪がトラクターのシャフト(普段は耕転用の爪が接続されている部分、今回は当然ながら爪は外されています)に接続されており、トラクターを耕転状態で運転することで回転し、後部に勢いよく牛糞を飛ばすことが出来ます!

s-03-3牛糞蒔き作業状態

s-04-3蒔き中

爪の勢いも怖いですが、ヘタに後に近づこうものなら牛糞を頭から大量に被るという罰ゲームマシンです(^_^;)

さて、そんな感じでどんどん散布してもらいます!

s-02-2牛糞散布状態

s-02-1牛糞散布状態

結局、トラック計5杯分の牛糞を投入して頂いたところで、今度はトラクターの出番です!

s-05-1トラクター

今回は、このイチハチの借り受けから準備まで全面的にご協力頂いている方にトラクター耕転をして頂きました! なのでという訳ではありませんが、大分新型というかトラクターの割にはスタイリッシュなデザインをしております(^_^;)

で、どんどん耕転して頂きます!

s-05-3耕運中

下の写真では、右1/3が耕転済み、左2/3が耕転前です。牛糞が土の中に鋤きこまれると、もうほとんど見つけることが出来ません。結構厚めに盛ってもらったのに意外にあっさりと埋もれてしまいます(^_^;)

s-06-1耕運前後

ということで、牛糞の散布から耕転まで、全部で約4時間くらいかけて完了しました!(^O^)

s-07-2耕運完了

実際は、まだこれからあと2回くらいはトラクターを使っての耕転作業をしないといけませんが、ようやく何とか形になってきました! 最後の問題は、準備が出来つつあるのは良いけどもまだ何を栽培するかまでは決めあぐねているというところでしょうか(^_^;)