2014/10/23 ~稲刈り本番・その3~

2014-10-23

さて、先日に続いて稲刈りの報告、本日でラストです!

先日、収穫してトラックに積んだ米は…

s-06-1収穫した米(半分)

田んぼから車で10分くらいのところにあります「もみすり(もみを落として玄米状態にすること)」、「乾燥」工程を行ってくれる業者さんのところに持っていきます!

s-06-2乾燥のためにピットに投入

上の写真のようなピットに収穫した米を入れると、個別に機械に入れてくれます。(蛇足ですが、JAに頼むと品種ごとのもみすり・乾燥となり生産者の区別はしないため、手元に返ってくるのは誰の米か分からない状態になるそうで…(>_<) ) この工程は約1週間掛かり、ちょうど本日完成の連絡が入りました! 明日受け取りの予定です!(^O^)

さて、これで機械の収穫は終了したわけですが…まだ田んぼには手刈りしたものが残っています!

s-07-1手刈りのイネ

これは、コンバインが動いているときに手で放り込めば良かったんですが、折角なので天日干しすることにしました!

まず、圃場に残った藁を使ってある程度まとめて結びます! 正しくはねじって余りを押し込むだけらしいんですが、その方法は後から知ったので取り敢えずこれで(^_^;)

s-07-2藁で縛る

で、出来上がった量は意外に軽ハコバンほぼいっぱいです!

s-07-3完成した縛りイネ

手刈りしたのはほんの3~4坪程度の面積分でしたし刈り取りそのものは直ぐに終わっていたんですが、結構量があるものでちょっとびっくりです(^_^;)

これを、収穫が終わったナスのスペースに引っかけます!

s-07-5天日干し完了

本当は「馬」を作ってそこに引っかけるんですが、馬を作るだけでも一苦労なので今あるもの(誘引用の支柱部材)を流用した訳で(^_^;) 天日干しは2週間くらいらしいので、完成は来週末の予定です!(^O^)

ということで、次回は乾燥の終わったお米を紹介出来ると思います!(^O^)